お遍路日記 第36日目
2020/11/06 更新 会長のひとり言36日目 今日は43000歩33㎞位でしょうか。秋晴れの中少し寒い朝からスタート。昼間は汗ばむ位で環境は最高でした。ただ宿に着く1時間前位は足がだるくしんどかったです。マメはだいぶ癒えてきて歩き始めが痛い位で歩くときは足を引きするほどではなくなりました。今日は76番金倉寺から始まり77番道隆寺・78番郷照寺そして79天皇寺。寺に向かう中瀬戸大橋をくぐりました。遠く前に見えていたのがいつの間にか後ろに見えるようになりました。終わりは80番国分寺です。これで本日は終了!歩いていて道案内に高知とか松山とか出てくるのですが、はるか昔のようです。あそこをずっと歩いたんだなぁと。いよいよ80番台になってしまいました。感激ひとしおです。残り少ない歩き遍路。明日も楽しみます!
天皇寺 寺には珍しい赤い鳥居です。
お遍路日記 第35日目
2020/11/05 更新 会長のひとり言35日目 今日は40000歩30㎞位でしょうか。今朝は7時15分に宿を出発しました。朝食が遅かったからです。70番本山寺を打ち71番弥谷寺へ250m位に位置し、何よりも571段の石段が待っています。15㎞位あるいてこの石段はきついです。そして次へ・・・。相棒の行きつけのうどん屋さんへ到着したのは1時半。腹が減ってたまらなかったです。しかしその店は歩き遍路の人にはうどんを接待されるようで私達も料金を支払いませんでした。その分を自宅に送りをお願いしました。とっても美味しかったです。丁度72番・73番の間ですぐに済ませて74番甲山寺、最後に75番善通寺でした。今日は今日は平坦な所が大半だったので楽でした。途中瀬戸大橋も見えていよいよ大詰めとなりました。複雑です・・・。
33日目 川之江の田舎に倫理法人会の17か条が掲げてありました。感動とビックリ!
34日目 雲辺寺の紅葉です🍁
34日目 67番大興寺前で。大きな草鞋でしょ。
34日目 琴弾展望台から見える、砂でできた『寛永通宝』
35日目 弥谷寺の名物108段の階段です。
お遍路日記 第34日目
2020/11/03 更新 会長のひとり言34日目
今日は34500歩 33キロ位でしょうか?
今朝は6時半に宿を出発しました。 有名な66番雲辺寺です。
標高950メートル位のところです。 普通は北斜面からで2キロ位下からロープウエイで
上がるのですが私は裏側から上がりました。 急斜面を延々と登り汗だくだくでした。
紅葉を楽しむ間もなく ただただ前を向き歩きました。
寺についてしばらくすると急に寒くなり早々に下りました。やはり標高が高いから 気温が低いのでしょう。
次の67番大興寺へ向かいましたが今度は5キロ位を延々と下り お昼用にと宿で作っていただいた
おにぎり2個を10時ごろいただきました。 お腹がよく空きます。
その後68番神恵寺院、69番観音院を打ち本日は終了(68番、69番は同じ敷地あります)
ここにきて一気に消化しています。残り1週間位になったようです。
味わって楽しみたいと思います。
お遍路日記 第33日目
2020/11/03 更新 会長のひとり言33日目
今日は45500歩 35キロ位でしょうか?
今朝も6時に出発しました。 雨の中カッパを着こんでのスタート
朝食は昨夜宿の隣のスーパーで買った半額のおにぎり2個とスープ
昼食はコンビニのおにぎり2個とパン1個
今夜は民宿なので当たり前の生活です。 しかし毎日布団は替わるし風呂の様式も替わるしで
まだまだ慣れなくで落ち着きません。
今日も1日中雨でカッパの中も汗でビッショリ 身体は冷えて寒くなり体力消耗です。
今日は65番三角寺を打ちました。 標高355メートル 昨日の横峰寺より低いけれど
なかなかの寒さでした。
今夜の宿は雲辺寺のかなり下ですが 民宿岡田屋さんです。こちらは巡礼一番の宿だそうです。
店主は92歳で現役で頑張っておられます。
常連の遍路者はこの方に逢いたく宿に来られるようです。
先程も 濡れた靴を丁寧に乾かしていただきました。
このような老人になりたいものです。 また凄い人に出会うことが出来ました。
明日は有名な66番雲辺寺です。 もちろんロープウェイは使いません
紅葉を楽しむことが出来るでしょうか?
お遍路日記 第32日目
2020/11/02 更新 会長のひとり言32日目 今日は6時に出発して横峰寺を目指しました。4㎞位普通の道を歩き、延々と8㎞位登りの道を歩き、そこから2㎞位はお遍路の中でも1番厳しいとされる山道を登りやっと横峰寺です。汗ビッショリ!そして下りが7㎞・・・。これまた辛い!61番・62番・63番64番と打ち、今日は48000歩35㎞位でしょうか。新しいマメが2か所出来ました。明日も6時に出発します。あと少しとなりました。味わって回ります。
30日目の写真です。
今治は造船の町です。町の至るところでプロペラを展示しています。
全長320mの雑貨舟です。
90000馬力のペラです。
31日目 国分寺の団体さんです。
32日目
私は1番美しい寺だと思います。
64番 前神寺です。
お遍路日記 第31日目
2020/10/31 更新 会長のひとり言31日目
今日は42500歩 33キロ位でしょうか?
今朝も6時半に宿を出発して しまなみ海道の今治インター近くの 56番泰山寺を打ち
57番栄福寺 58番仙遊寺 そして 59番国分寺まで行きました。
今夜の宿は任生川 西条市のビジネスホテル 素泊まりです。
これから夕食探しです。
今日国分寺で おじいさんに会いました。
85才の方で順打ち17回、逆打ち7回だそうです。 山梨から来られて
今でも1日40キロは平気で歩かれるそうです。 ただただ尊敬するのみです。
このような 老人になりたいものです。
明日は 石鎚山の麓 60番横峰寺にチヤレンジです。
お遍路日記 第30日目
2020/10/30 更新 会長のひとり言30日目
今日は41700歩 32キロ位でしょうか?
北条からでて54番延命寺 55番南光寺の2ケ寺を打ちました。
(お参りする事を打つと言うそうです)
今日もベテランの澤田さんと一緒なので道順がわかっているので楽でした。
ただ足が速いので ついて行くのが大変です。 ほんの少しの違いだけなのですが。
お蔭で早く着き楽をしています。 有難いです
朝から瀬戸内海沿いに歩き 対岸には 社員、家族がいると思うと
ホームシックになりそうです。 とは言っても 明日は10月31日
歩き始めて1ケ月が経過します。 70%位消化しました。
一歩 一歩の積み重ねが 今日に至りました。
小さな一歩 これは大きな一歩のように思えます。
大事に進めて生きたいものです。
お遍路日記 第29日目
2020/10/30 更新 会長のひとり言29日目 今日は楽でした。37300歩です。28㎞位でしょうか。道後温泉を早朝出発しました。道後温泉もと湯の前を通りましたが泊り客の人が丹前を着て散策していらっしゃいました。わずかな人ですが微笑ましく嬉しい気持ちになりました。今日は52番太山寺・53番円明寺を打ち、今夜は北条の宿です。シーパと言って大衆風呂とホテルが同じになっています。露天風呂から見る瀬戸内海の夕陽は日本一だそうです。沖行く舟を露天風呂から見る素晴らしさ。やっと巡礼のありがたさに出会った感じです。足のマメもだいぶ癒えてきて少しは楽になりそうです。ただ足の甲が痛くなりかけ明日が心配です。明日は6時頃朝食は無しで出発するそうです。実はベテランの澤田さんと一緒なので彼のスケジュールに合わせます。明日は今治なのでなんだか地元に帰ってきたようです。残りも見えてきて複雑な感じです。
零戦のプロペラです。
瀬戸内海に戻ったぁ~!
お遍路日記 第28日目
2020/10/29 更新 会長のひとり言28日目 今日は49000歩 37㎞位でしょうか。疲れたぁ~!今日は道後の石手寺まで打ちました。51番です。44番を済ませ、それから46番・47番・48番・49番・50番そして51番まで・・・。凄かったです。特に途中、三坂峠は遍路道を歩いたのですが下りが延々1時間位続き太ももの前が辛く途中でよれでしりもちをつきました。そして立とうとしても力が入らず立てませんでした。こんなことになるとは生まれて初めてです。遍路は色々あります。辛いけどこれも遍路でしょうか。今日は以前一緒だった澤田さんと昨夜偶然会ったので今日は一緒させていただきました。彼は慣れているからペースが早い。道順は心配いりませんがついて行くのが辛い。昨日に続き凄い1日でした。
佛木寺にありました。大人もそうでしょう。他人を大事にしましょう。
ススキと紅葉 秋ですね🍁
まだまだこれからじゃ 岩屋の坂と人生は
山の中の ポツンと一軒家 見えますか?
🍁紅葉が美しい🍁
遠く松山市街です。あそこまで歩きます。
お遍路日記 第27日目
2020/10/27 更新 会長のひとり言27日目
今日は52200歩 39キロ位でしょうか 50000歩越えは今回のお遍路で初めてです。
宿を出て2時間ずっと登りで久万高原へ向かいました。
スキー場があるくらいで寒くすでに 紅葉が始まっています。
歩いた距離も時間も 今までの人生で最長です。 過去 50キロウオークに参加しましたが
完走できず最長で38キロでした。 その時は翌日足が痛く 1週間位痛さが続きました。
今夜の様子では 痛さがあまりありません。明日もかなり歩きますが 脚力がついたのでしょうか?
今日は44番をとばして45番岩屋寺に行きました。 30キロ以上歩いたあとの坂はとてもきつかったです。
明日は44番、46番と進んで行きます。 これからはだんだんと町に入っていき何だかとてもワクワクです。