社長のひとり言

5月社長のひとり言 Ⅳついに雛が

会長のひとり言

おととい水曜日で定休日でしたのでゆっくりし、気になっている鳩の巣へ行きました。 なんと可愛い雛が2羽誕生しているではないですか。親鳥が2羽いて交代で餌をやっています。 なんと微笑ましいことか。 鳩は2つの卵を産むといわれていますが、間違いなく2羽が元気に餌を求めています。 この赤ちゃん誰を頼って生きるとて。 2羽の親鳥のみを信じていきています。 あの見えないくらいの小さな卵からあっという間に大きくなり巣立ちの日ももうすぐでしょう。 立派に巣立つことを願っています。 会社でも社員の皆様は、社長を信じて頑張ってくれています。社長の責任を山鳩で痛感させられました。

5月 社長のひとり言 Ⅲまだ山鳩が

会長のひとり言

あれから気になるので山鳥の巣を観察しております。 相変わらず一羽が じっと卵を温めております。 いつになったら雛が誕生するのだろう と気になります。 ネットで調べたら15日位で孵化するようなので、あれから10日経過したのでそろそろ可愛い雛の誕生かな?と楽しみにしております。 そろそろ親鳥も暇をあげないと、あれだけじっとしているのは苦痛でならないような気がしてなりません。 ただ人間となると20年間世話をしどうし。場合によれば死ぬまで子供の面倒をみて心配しながら育てるわけですから鳩どころではないですよね。 子育ての中に苦労があるからこそ、喜び楽しみ生きがいが発生して頑張れるのでしょう。

昨日、4年ぶりくらいにお客様がいらっしゃいました。長期間出張だったようです。 ご挨拶をしたその瞬間「ひとり言」見てますよ~~。と言っていただきました。 最近いいネタがなくて気を落としていたのですが、この方にありがたい一言でまた元気になりました。 これからも頑張ります。 人間って一言で変わるものですね。 いい言葉を発したいものです。

5月社長のひとり言 Ⅱ 鳩が

会長のひとり言

皆様連休は有意義に過ごされましたか? まだまだ連休中という方もかなりいらっしゃいますでしょう。弊社は、今日から後半のスタートです。 初日の5月1日には予定どうり久井CCクラブへゴルフに行きました。昨年早朝で83点で回って大変気をよくしている所です。今度はせめて1点でもいいスコアでと気を入れて挑みました。 前半は42点でオイオイ、前回の再来じゃないか。昼に気をよくして周りの人との握りも考慮して緩めてやろうか、とビールを気持ちよく飲んだら酔っていつもどうり47点で残念でした。という結果でした。 ただ風邪気味だったせいか体調が思わしくなくそれからは夜中には咳がコンコンコンコン十数回続けて出てしんどいGWのスタートとなりました。 それでも3日には、石鎚山の成就寺に参りそこから登山道を20分位歩いて鳥居の所までいき祈願をしました。 4日はゆっくり過ごし夕方早くから家族でバーべキューをやりましたが、途中小雨が落ちてきたので急きょ車庫に移動しました。 車庫はゴルフの練習ができるように4面ネットを張っています。 そしたら孫が上を指さし「鳩がおる!」で見ると山鳩が巣を作り卵を抱いているのです。 下でざわついていてもバーベキューのいい匂いがしてもびくともせずにジッとただただ卵を温めております。何時間も。餌とかどうするのかな?と思っていたら翌朝後片づけをしていてたらもう一羽が飛んで帰ってきて交代で卵を温めております。もちろんつがいなんでしょう。幸せを運ぶといわれる鳩が我が家に巣を作ってくれるということはとても縁起がいいことでありがたいことだなぁ。と感謝しながら来年もまた巣つくりをしてくれるよう静かに見守り、しばらくはゴルフの練習も控えようと思っています。

5月 社長のひとり言 地球が動き始めました

会長のひとり言

朝のウォーキングも陽が早く登り明るくなりました。 フッと山々に目をやると新緑の緑が眩いばかりに早朝の太陽に照らされて光輝いています。 私は、紅葉よりもこの時期の緑の山の色彩が好きです。 新しい命の芽生えともいえるでしょう。 何だか凄いエネルギーを感じてしかたありません。 嬉しくなってきます。 この萌え出るエネルギーに乗っかって自分も元気満々でいたいと思います。 エネルギーの弱い人はこの大地のパワーにまけてしまい5月病とやらにかかってしまうのでしょう。 全ては自分の心境の表れです。 こんな時こそミゾ内のあたりに力を入れてこの地球パワーにのっかっかり成長しましょう。 こんないい季節はありません。今です。

明日から弊社も連休になります。5日までの5日間の長期休暇になります。 社員の皆様は特別に遠方、海外旅行とかはないようです。 私も明日ゴルフと明後日石鎚山への参拝くらいで今年は、とりわけ地味なGWになります。 せいぜい日帰りドライブくらいです。 ホントは折角の長期休暇なので遠方へ行って見分を広めたいのですが、今年に限って静かです。 たまにはいいかな? と。 それだけ歳を取ったということでしょうか。 いやいや来年は豪華にやります。 人間 夢 目標を持って生きると毎日が楽しくなり、 前向きになり、小さなことも軽々とクリアできます。 一生一度の人生・・・・自身で自分の人生を作りましょう。

今月の標語  大宇宙のパワーに乗っかかりましょう

塚本 政樹

4月社長のひとり言 Ⅳ芝桜

会長のひとり言

今朝 歩いていて井原駅の斜面に芝桜が咲き誇っていました。 私は芝桜のあの濃い目の赤がなぜか好きでいつも見惚れてしまいます。 通勤途中の斜面にもかなりの広さで咲いていましたが今朝は気づきませんでした。 明日は注意して見てみようと思います。 駅前の通りの街路樹は ハナミズキですが 咲き始めました。 この木は元気な木と弱い木があるようで 今年は枯れて花をつけない木もあります。 可哀想ですが自然の法則で 弱いものは生き残れない ということでしょうか。 桜の花もあれほど美しく咲き乱れていたのですが もうすでに新葉が出て桜の木がわからないようになりました。 これから半年葉っぱを作り光合成を繰り返し冬になると枯葉を落とし冬の寒さに耐え僅かな期間の花を咲かせるために頑張るのでしょう。 一瞬に命を賭ける、ここに大和魂の象徴ともいえるのかもしれません。 見事にさいて見事に散る。感動しましよね。 見習いたいものです。

4月社長のひとり言 Ⅲいい言葉が

会長のひとり言

三吉町のバス通りのお寺にいつもいいことを書いて掲げています。 最近ネタ不足で何かないかなぁ と気にして走行していたら、やはりいい言葉にめぐり合いました。

「人生はやり直しは出来ぬが  見直しはできる」

というものです。 そうですねぇ 一瞬一瞬が二度ない人生を送っているのですから。 やり直しはできません。

帰ってこない今を生きているのですから。 ただ、見直しは出来ますよね。 この見直しも大切なのではないでしょうか。 一方通行の人生、失敗はつきものです。失敗を恐れていては何もできません。失敗こそ宝、失敗が自分を大きくしてくれます。 ありがたく明るく受け止めて勇気をもって見直ししましょう。

人間その気になれば何とかなるものですね。 いい言葉に出会いました。

明後日、弊社の第51回ゴルフコンペを開催します。 ゴルフのショットもそうですが、一回限りのショットで打ち直しは出来ません。 そのミスを次に生かしいいショットを打ちたいのですが、これは学習能力がなくて巧くいきません。 しかしやる以上目指すは優勝! 頑張るぞ~~~  上手くいったら報告します。

4月 社長のひとり言 Ⅱ爽やか笑顔

会長のひとり言

浅田真央さんが電撃引退を発表しました。 当日はもとより翌日もテレビ各社は彼女のことでもちきりでした。5歳からスケートをはじめ21年間スケート一筋に打ち込み世界一まで上り詰めた努力は素晴らしいことで日本中に感動をあたえてくれました。 筆舌に尽くせないくらいの努力の毎日でしたでしょう。 最後の記者会見で「これからは、明るく笑顔で進んでいきます」 やはり人間 笑顔でしょう 笑顔が一番 笑顔をしているといいこと、幸せがいっぱい入ってきます。 どんな時でも笑顔笑顔を絶やさず生きたいものです。

昨日、水曜日で休みでしたので朝のウォーキングを6時過ぎにスタートしました。 片側2車線の道路の反対側から大きな声で「おはようございます」と声をかけられ私もとっさに「おはようございます」を元気に返事をしました。その方は電動車いすの方でした。 同方向へ同じスピードで進むうちに気になってチラチラと見ていたら反対車線の分離帯に沿って移動しています。 「あっぶねえなぁ」と思っていたら途中からこちらに来て私と並行して移動し始めました。 「あなたは はよう歩くんじゃなぁ 今6キロですよ ここに速度がでるんじゃ  これが一キロじゃけぇ」 と言ってスピードの変化を教えてくれたり「わしゃぁ 頸椎を痛めて手術をしたけど良くならず これの世話になっとるんよ」 など話しながら700メートル位移動し信号手前で「すぐそこなんで それじゃぁ」 と言い信号が赤なのに左折し「これはお巡りさんもなんも言わんのんよ」と言い残して去っていきました。 挨拶ができない人も結構いらっしゃるんですが、いい挨拶をすると、一気に仲良くなれるんですねぇ。交通ルールの無視は仕方ないとしても いいおじいさんと出逢いました。

4月社長のひとり言 稀勢の里

会長のひとり言

昨日、大相撲の新横綱の稀勢の里関が見事な逆転優勝を飾りました。19年ぶりの日本人横綱で全勝を重ねアクシデントに見舞われながら最後はお見事でした。 4月には少し早いのですが、新年度のスタート月とすれば、この話題がベストと思い投稿しました。 私は、次の横綱は、稀勢の里かな?と思い応援しておりました。 今まで彼はいいところへはいくのですが、大事なところでコロッとこけちゃっていました。 やっとの思いで頂点の横綱に上り詰めモンゴル勢に溜飲を下げた思いで大変喜んでいました。 新横綱で今場所スタートし緊張感は相当のものだったでしょう。 それを一番一番と白星を重ねこちらも胸が詰まる思いでいました。 大詰めでケガに見舞われそれも普通の人なら休場であろう状態を出場しました。 これだけで大感動です。好事魔多しかなぁ、なかなか人生巧くいかないものだなぁ、可哀想だなぁ・・・  ところが最後の最後でやりましたねぇ。あの横綱としての責任感、執念、最後まで諦めない根性、 奇跡が起きるんですねぇ 日頃の努力の賜物でしょう。 とにかく大感動し最後まで諦めない根性、いい勉強になりました。 男らしい! これからも大成してほしいものです。

今月の標語  最後の最後まで執念を持とう

塚本 政樹

3月社長のひとり言 Ⅲ 市民マラソン

会長のひとり言

本日3月5日井原健康市民マラソン大会がいつもどうりありました。 去年に続き今年も参加しました。 去年はエンジョイクラスは3キロでしたが今年は2,3キロに短縮されました。 3キロは小学生のみのようでした。 少なくとも昨年よりは時間を短縮しようと思って挑みました。 1か月ほど前から朝歩くとき1キロ位は走って少しばかり練習した結果が出たかなと思います。 時間は13分57秒です。 最後の10メートルで13分台でゴールしようと「はぁ はぁ」いいながらしんどい中をスパートし何とか14分を切ることができました。 ゴールの陸上競技場の入り口が少し急こう配なのです。 僅か10メートルくらいですが今日はこたえました。 一瞬足が笑うような力が抜けるようになり歩こうかと頭をよぎったのですが、なにくそ今まで走ってたのにいまさら。 ゴールはそこだエイッ!と駆け抜けトラックに入りゴールしました。 人間ゴールが見えだすと頑張れるものです。 孫3人も出場しましたが、長男の寛太は小学4年生でサッカーをやっていますが3キロを14分だったそうです。 僅か3キロほどで700メートルも違うのか と愕然ともするわけです。 子供は頼もしいですね。 時代は変わっていってるのをまたここで感じてしまいます。

ただ自己満足で参加することに意義ありと。自分で褒めてあげます。 ちなみに去年は3キロを22分30秒でしたのでそのペースで2,3キロにすると17分位でしょうか。 ですから随分短縮しました。 立派 立派

来年もチャレンジします。 西大寺の裸祭といい、市民マラソンといい、元気じいちゃんに戻りました。

感謝 感謝

3月社長のひとり言 Ⅱまたまた廣川さんが

会長のひとり言

今朝、朝礼前廣川さんが買い物用のビニール袋にタオルが一杯は入った物を持って入ってきました。 いつもはベテランの渋谷さんの光景なのですが、いつもと違い廣川さんなので、「それ どうしたの?」と聞いたら「家で洗ってきました」と。 実は、渋谷さんがインフルエンザで1週間休んだものですからトイレなどのタオルが貯まっていたのです。 いつもなら渋谷さんが週に1回必ずまとめてもてかえって洗ってキッチリとたたんで持ってきてくれいました。 いつも仕事以外で会社に協力してくれありがたいなぁと思っていましたが、 その行動を廣川さんが何気にやってくれたのです。 何気なく「たまっていたから持って帰り洗いました」と 21歳の娘がここまで気がきくか! と大感動したわけです。 できる人は何事も出来る! このような社員がいてくれる弊社は幸せものです。

今日は、朝から感動の幕開け。 素晴らしい1日になるぞ~~~~~~~。