社長のひとり言

12月社長のひとり言 師走

カテゴリ - 会長のひとり言

昨年の師走のひとり言を見ましたら 平成最後の師走としていました。 今回こそ平成最後の師走となりました。

昨年も秋がいつ来たやら、いつ冬になるのやらと書いていました。 今年も同じようで時代がそのようになったのでしょうか。 何だかしまりのない時代のようで少々残念です。 今朝は街路樹の銀杏の葉がやっとそろって黄色くなり歩道にまんべんに落ちてありそれを踏んで歩きました。 少し冬を感じ始めました。

今朝の通勤途中のRCCラジオでいいこと言っていました。 「頭にきたりカッっとした時6秒待ちましょう」そして反応しましょう。

ということです。 カッっとしたら いち にい・・・・ご ろく と数え間を置くのです。 すると気が収まって人間関係が崩れずいいことがあるようです。 私は古希を迎えそのてんはだいぶ穏やかになったような気がします。 病気をしたおかげかも知れません。

やっと少しばかり感謝の念が深まったかな? という所です。 平成最後の師走を悔いなきように楽しみましょう。

 

今月の標語  一呼吸入れましょう

塚本 政樹