10月社長にひとり言 気がきく人・・・
あなたの周りを見渡してみてください。
仕事は出来るし、個人的にも人気者、いつの間にかジワッと出世する、ジワッと成功する人がいます。 もちろん逆の人はたくさんいます。
人生の答えのないテーマですが。 中国、孔子が弟子に質問されました。「先生、人生を豊かに、幸せに生きる方法を一言で言うならば何でしょうか?」 孔子は、しばらく考えて「しいて言うならば、 それは恕(じょ)かな」と答えたそうです。
あれだけの偉い先生でも「かな?」のようです。 人生そのくらい分からないもののようですね。 「恕」とは、自分のして欲しいことを他人様にしてさしあげる。のようです。
[「恕」の字の中で、口が又になると、大変なことです。 「怒」ど ですから
人様の気持ちを察してそこの部分にスパっと入っていける人。 ここでしょッ!
気がきく人、気が周る人、気配りが出来る人、気がつく人・・・・気働きがどこまで出来るか、感性がどこまで冴えているか・・・ ここらがキーとなるでしょう
逆は、よく目につきます。気のきかない頭の悪いの
ポイントは、感謝の度合いによるところが大きいのではと思います。
「ありがたいことだなぁ」と思えれば、必然的に何かお返ししよう。何が喜ばれることはないかなぁ と考えると思います。
今の自分にしても、ご先祖代々からの命を承継していることを思うと感謝せずにはいられない、自分が必要だからこの世に生命をいただいた。 今の自分を大切に感謝しながらじっくりと行きましょう。
今回は、なんだか重かったでしょうか。 秋でセンチになってるのかな?
昔買った本で「気のきく人、気のきかない人」を読んだせいでしょうか
今月の標語 気を働かせましょう
塚本 政樹