社長のひとり言

4月(卯月) 会長のひとり言 新年度が

カテゴリ - 会長のひとり言

本日3月29日は弊社創立記念日です。 実は、本日で50周年を迎えました。 半世紀の長きにわたり会社が継続出来て夢のようであり、多くの方々に助けられて今日を迎えられたと ただただ感謝しかありません。 「よくぞまぁ」 と不思議な感じであります。 2代目の息子の社長が次なる100周年に向けて4年目をスタートしますが、 厳しい時代と思いますが社員の皆様と一体になり頑張って欲しいと切に願うものです。

さて、弊社の近くに桜並木がありますが、今3分咲きで新鮮なソメイヨシノの花びらが美しく春の訪れを告げてくれています

先日、元気の出る歌を教えていただきました。

輝いて生きよう  シニア世代

替え歌ですが 舟木一夫さんの 「高校三年生」 の歌はシニア世代の方は殆どご存知と思います。 この曲のリズムに合わせて歌ってください。

♪ チャン チャン チャ チャチャ チャラ チャラ チャンチャン♪

 

1 昭和に生まれ

平成令和と  走り続けた  我が人生

あ~ あ~あ あ あ~   go   go   高齢者

ぼくら 杖をついて歩くとも

弾む心は 若人さ

2 いつの間にやら

75才に  仲間入りだね  後期の高齢者

あ~ あ~あ あ あ~   go   go    高齢者

ぼくら 定期受診を忘れずに

長生きしましょう 100までも

3 今日が人生

最後の日だと  思い歌おう  この歌を

あ~ あ~あ あ あ~    go   go   高齢者

ぼくら 場所はそれぞれ違っても

希望歌おう 明日の日に

 

以上です。 大きな声で思い切り歌ってください。 必ず元気がでます。 頑張ろう! シニア世代!

 

今月の標語  次なる日本の為に元気で!