社長のひとり言

7月今月の社長のひとり言

カテゴリ - 会長のひとり言

感じのいい新人さん

値上げ値上げで 暗い話ばかりで世間の空気が重い中弊社に4月から新人の女子社員が入社しております。
彼女が電話を受ける際「ありがとうございます 福山中央スズキ 新人の○○です」と6月まで言っておりました。  新しい仕事に就くと内容も取引先も分からないわけでとても不安と思います。 そこで 「 新人」を言うことで相手の方も気を遣っていただけます。 それにより 話がスムースに進み安心して電話を取ることが出来ます。そうなると声が大きくハキハキと明るくなるので相手様が好印象を受けていただけます。いきなり電話を取り失敗が続くと自身喪失し電話恐怖症にもなりかねません。
何人ものお客様から「おたくの新人さんは電話応対がとても元気で明るく感じがいいですね」とお褒めの言葉をいただきました 顔、表情が見えないからこそ第一印象 第一声が大切ですね。 社会生活上 自分のコンプレックス 欠点 弱いところをまず出すことで気持ちが楽になり進歩していくのではないでしょうか 無理せず今の自分を出してみると結構受け入れていただけるものとおもいます。
今月からは「新人」というのを外しました。
今月の標語 「金が全てではないけれど あれば便利 なければ不便 出来れば便   利がいいなぁ」    相田みつおさんの詩を使わせていただきました
暑くなりますが このエネルギーを受け入れて元気に過ごしましょう
塚本 政樹